やゆよのあゆみ

木の花ファミリーという共同体で、人と自然と調和して暮らしています。生きることとか人間のこととかを書いていきます。

生き抜く力

人間は不思議だ。

人間以外の動物は、「私はこのように生きていきます。改善していきます。」と宣言したりはしない。

宣言したことをプレッシャーに感じることもない。

宣言したことを実現できずに、強制されたと反発することもない。

人間はなんのために宣言なんてことをするのだろうかと考える。

 

人間には協力することが出来る。

人間以外の生物は、本能として他の生物と足りないものを補い合うように仕組まれている。

しかし人間は明らかに違う能力を持っている。

 

他者のしぐさや言葉から、相手が何を期待しているのかを読み取り、それに応えようとする。

それによって、人間は動物よりも高度な群れをつくることが出来ている。

期待し、応えることは、コミュニケーションの根底にあるものだ。

 

この人の期待に応えたい。

みんなの期待に応えたい。

期待され、応えることによって、感謝が生まれ、より強い信頼関係が出来ていく。

それは、人と人のつながりの強さであり、共同体の強さである。

 

「私はこのように生きていきます。改善していきます。」というのは、期待に応えようとしているように思える。

それは期待に対して応えることだから、受身的な変化であるが、そこに応えようという自らの意欲があるならば、それは主体的な行動となる。 

それは、いうなれば器の力。

 

 

もうひとつ大事なものがある。

それは、ひとりひとりの中にあるもの。

心の奥底から湧いてくること。

 

これからの時代をどう生きていけばいいんだ。

もっと大事な生き方があるはずだ。

この道を大切なことだと感じた心、直感。

それは自らの中から湧いてくるもの。

 

それはひとりひとりの中にある、生命の声だ。

何度も絶滅の危機を生き抜いてきた、命の生き抜く力から湧いてくる声だ。

 

だから、地球の声に、人類の声に、自分より大きなものの声に耳を傾ける。

柱を立てるとはそういうこと。

それが柱の力。

 

どちらも大切だけど、

大本は柱。

拡げるのが器。

 

 f:id:Tenten:20160625002720j:plain

 

 

おわり